昭和57年より、河出内科のころから長きにわたりお勤めいただいた、四日市腎クリニック看護師の渡辺さんが3月末をもって退職されることになりました
*看護師になって何年ですか?
もうすぐ48年になるかな~。長いこと看護師したな~
*看護師の道を選んだきっかけは?
中学校の先生が勧めてくれたの。でも、いざ学校行ったら・・・勉強が大変やったわ~
*如水会へ入職したきっかけは?
看護学校で久美ちゃん(渡辺さんの親友、鈴鹿腎クリニックの伊藤さん)と出会って、先に彼女が河出内科に勤めていて誘ってもらったのがきっかけやわ。
久美ちゃんとは、看護学校から、もうず~~っと一緒やでね
*河出内科、鈴鹿腎クリニック、四日市腎クリニックとお勤めになられて、どうでしたか?思い出などありますか?
河出内科は、今と違って患者さんとの距離がすご~く近かったね。先生もスタッフも患者さんも、みんな『〇〇ちゃん!』ってちゃんづけで呼び合ってたよ。昔だからできたことやな~楽しかったよ~
鈴鹿腎クリニックは開院から3年ほどしかいなかったの。河出内科から、急にいろいろシステムが変わってね。最新の機械の扱いとかカルテ記入も変わって、毎日必死やったわ
そして四日市腎クリニックが開院して、通勤も近くなって楽になったし、なにより居心地が良かったわ
*今後はどうされる予定ですか?4月から、何かやりたい事などありますか?
ちょっとゆっくり休むよひとまず看護師引退やな
目覚まし時計なしの生活になるのが嬉しいわ~
*最後にメッセージを!
看護師さんで、もし『透析ってどうかな?』って気になっている人がいたら、一度やってみるといいよ 私も何も分からずここへ来たけど、透析看護を勉強してすごく良かったと思ってるの。患者さんの性格とか家族の事とか、ゆっくりと時間をかけて関わっていく看護だから、もしうまくいかない事があっても、また信頼を取り戻す時間もたっぷりある。そうやって深く深く付き合っていく看護って他にはないよ
楽しいよ
私には合っていたな~!! 今度また看護師する時もたぶん透析やな
笑
お母さんのような存在で、いつもみんなを優しい笑顔で励まし、癒してくださいました いつも職場を明るい雰囲気にしてくださった渡辺さんに会えなくなってしまうのは、すごく寂しいです
これからの第二の人生が、ますます充実したものになりますようスタッフ一同、心から願っています
最後の勤務は、3月31日になります
渡辺さん、お疲れ様でした。ありがとうございました
・
・
・
・
・
・
如水会ではスタッフを募集しています
いつでも病院見学できますので、お気軽にご連絡ください
059-381-0880 (山本・出岡)
如水会ってこんなところです
http://www.josuikai.jp/interview/
採用情報
http://www.josuikai.jp/recruit/
#如水会
#鈴鹿腎クリニック
#四日市腎クリニック
#透析
#透析クリニック
#病院
#鈴鹿市
#四日市
#看護師
#求人
#スタッフ募集