停電リスク対策として、非常用発電機を設置しました
如水会では、いつ起こるかわからない不測の事態にスタッフが落ち着いて迅速に対応できるように、また患者さんが混乱せずスムーズに治療を再開できるよう、あらかじめできる限りの対策を講じております
2021.11.26更新
停電リスク対策として、非常用発電機を設置しました
如水会では、いつ起こるかわからない不測の事態にスタッフが落ち着いて迅速に対応できるように、また患者さんが混乱せずスムーズに治療を再開できるよう、あらかじめできる限りの対策を講じております
投稿者:
2021.11.19更新
私たちと一緒に働きませんか!? 看護師、正社員・パート募集中です
なりたい自分になれる場所
如水会はこんなところです
*心地よい職場環境
年齢層は幅広いですが、先輩後輩の壁はなくスタッフみんなが『自分らしく』働けるよう、より良いコミュニケーションにつなげています。立場は違っても、それぞれが個人を尊重し、誰もが対等であるという意識を持ちフラットで協調性のある雰囲気づくりを目標としています
*気さくな先生
時には厳しく指導いただくこともあります。しかしそれはスタッフへの信頼と期待でもあります日々の仕事で困っていることも、いつも丁寧に教えてくださり、忙しい合間にも気さくに声をかけてくれるようなあたたかい先生ばかりです
*キャリアアップ支援
スタッフの『ヤル気』を全力で応援しています資格取得、学会・セミナー等への積極的な参加や院内勉強を充実することでモチベーションの向上にもつながる為、スキルアップを目指すスタッフの勉強会参加費用を補助します
*仕事とプライベートの両立がしやすい環境
日勤の終了時間16時半。ほぼ残業はありません深夜勤務がなく、日曜日休みの為、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。育児休暇から現場復帰した子育て中のママさんナースも多く在籍しております。
透析医療が初めての方でも教育・フォロー体制がしっかりしているので安心して働くことができます
*クリニック全額負担
スタッフ間の絆や親睦を深めるための交流の場を大切にしていますので、忘年会や納涼会、スタッフが”やりたい!!”と企画したイベントや行事をクリニックで全額負担します
*福利厚生の充実
・社会保険完備
・交通費全額支給(上限あり)
・健康支援(社員食堂・昼食補助)
・産休育休制度
・住宅補助手当
・リゾートホテルエクシブ利用可能
・ナガシマスパーランド法人割引き
・コナミスポーツ法人割引き
など長く、働きやすい職場環境づくりを目指し、福利厚生の充実に力を入れています
病院見学もできます。お気軽にご連絡下さい
鈴鹿腎クリニック 059-381-0880
山本・出岡まで
採用情報
http://www.josuikai.jp/recruit/
#透析
#鈴鹿市
#四日市市
#透析クリニック
#看護師求人
#看護師
#病院
#クリニック
投稿者:
2021.11.12更新
社会保険や労働関連の法律の専門家として人事や労務管理を行う社会保険労務士。
この難関資格に、事務の米川さんが合格しました
誠におめでとうございます
総務の仕事を始めて以来、ずっと目標にしてきた資格なので合格できて嬉しいです
社会保険の手続きや届出、給与計算業務を行う中で分からないことが多く、顧問の社労士の先生に教えていただきながらなんとか進めていました。
知識不足を痛感し、『このままではいけない』『勉強して自分の力で解決できるようにしたい』と思い社労士資格取得を目指しました
2月から講習が始まるので楽しみです
如水会の勤務社労士として登録できるよう頑張ります
投稿者:
2021.11.05更新
先月より始まりました鈴鹿腎クリニックの工事進捗状況のお知らせです
第1透析室、ナースステーション、厨房等、一番古い建物(本館)の空調を新しく交換しました
外では新しい室外機の設置です
こちらは第1透析室です
天井から床まで丁寧にビニールシートを張り、ベッドや透析装置が汚れないよう、入念に工事を進めてくださいました
工事関係者の皆様、とても細かなご配慮をありがとうございます
また空調工事中は一部範囲で冷暖房が使用できず、患者さんにはご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
引き続き12月下旬頃まで、順次工事が行われます。
作業上騒音が発生する場合もありますが、引き続きご理解、ご協力をお願いいたします
投稿者: