看護師の中里です
*ご出身はどちらですか?
見た目でもわかると思いますが、沖縄です
沖縄県南城市(旧 大里村)、南の方です。
沖縄はとにかく海がきれい
マリンスポーツは最高ですよ
昔は僕もダイビングしていました
こちらで仕事がなくなったら、いずれはまた沖縄に帰りたいですね~!
沖縄でのんびり老後を過ごしたいです
*看護師の道を目指したきっかけは?
僕、7人兄弟なんですけど姉が看護師をしていました。
姉から、『看護師になったらいいよ~』とすすめられて決めました
*経歴を教えて下さい
高校卒業と同時に、友達と一緒に二人で愛知県へ引越しました。看護学校へ行くためです
20歳で准看護師になり精神科に勤務しました。
3年くらい勤めたあとスキルを上げるために転職して、今度は手術室で働きました。
ここでは働きながら正看護師を取るため学校も行きました。
正看護師を取ってから、豊橋の病院へ転職し透析室勤務になりました
ここで中田局長と運命の出会いを果たしました笑
30歳で一度沖縄へ帰り、再び内地へ戻るときに中田局長へ連絡を取ったところ、違う病院の透析室にいらっしゃったので呼んでいただきました
ここでは河出理事長、岩島院長と出会いました
そして河出理事長が鈴鹿腎クリニックを開院され、しばらくして中田局長に声をかけていただきました
もうず~っと中田局長にお世話になっています
*如水会の雰囲気はどうですか?
最初来たときは、患者さんの数に圧倒されましたよ
こんなにたくさんの透析患者さんが通院されている透析クリニックはめずらしいですからね。
『大丈夫かな~大変だなあ~
』と不安でした
僕はこれまでいろんな病院に勤めましたが、如水会はとても規模が大きいクリニックにも関わらず、治療がとても手厚く、患者さんとスタッフの雰囲気もすごくいい病院だと思います
仕事も慣れるまでしっかりサポート、指導してくださるので働きやすい職場だと思いますよ
*今、熱中していることはありますか?
僕は体を動かすことが好きなんですよ。
中学、高校では野球と陸上をやっていました
実は28歳の時、ダイエット目的で始めたボクシングが本気になってしまい、プロボクサーを目指しました
看護師をしながらね。病院にみつかって怒られましたけど笑
5試合は出たんですよ
辞めた理由は、死んじゃうんじゃないかな~と思うくらい怖かったからです
本気の戦いは怖い!!笑
僕はむいてないかな~と思って辞めました。減量も苦手でしたからね。プロボクサーの道は厳しすぎましたね笑
今は自転車に乗っています
休みの日は鈴鹿から伊勢神宮まで走ったりしています
あとは競馬かな~
毎日新聞を読んで予想して楽しんでいます。
競馬好きな方、ぜひ一緒に語りましょう!笑
*最後に当院へ転職をお考えの方へメッセージをお願いします
とにかくみんな明るく仲が良いです。
ここで働けて良かったな~と思える職場です
不安がなくなるまでしっかりサポートしますよ!
明るく元気で、ポジティブで前向きな方
一緒に働きましょう