スタッフブログ

2020.05.29更新

 

新型コロナウイルス感染対策のため自粛生活が続き、春を十分楽しむことができないまま、庭のイロハモミジの新緑が初夏の訪れを感じさせてくれる今日この頃・・・cloverglitter

原田5

 

 

ある日の原田家のおうち時間の過ごし方をお恥ずかしながらご紹介しま~すnicoheart

 

7:00 

次男:「運動不足やから散歩行く~chickbibibi

私:「母もいくわー笑うnotenote2

 

 


朝食前に散歩に行くという次男に同行。

色々話しながら歩いていると10分もしないうちに自宅が見えてきましたabon汗

 

私:「え?まさかもう到着する気?」

次男「そうやで。もう散歩は終了glitter2glitter2


なんの運動にもなりませんでした・・・gyatears

 

原田1

 

 

 

9:00 

室内の掃除ですglitterglitter

お家で過ごす時間、私はほぼ掃除に費やします。

やさしい息子たちも母の掃除に協力的で、仲良く窓ふきをしてくれましたpueheart

 

原田2

 

 

10:30

庭の草抜きですleafleafleaf

ガーデニングはセンスがないためできませんが雑草はとても気になりますgya汗汗

我が家は県道に面しており、草が伸びると歩行者のお邪魔になるため、みんなで草抜きと庭木の剪定をがんばりましたfunhandglitter2glitter2

 

原田3

原田4

 

 

14:00 

子供たちは室内で卓球ですnotenote2

2人とも卓球部ですが、通学ができなくなり大好きな部活もできず次男はとても落ち込みましたshundown arrowdown arrowdown arrow

 

 

そこで少し小さいですが卓球台を購入glitter2glitter2したところ笑顔が戻りました笑うheart

原田7

 

 

 

16:00

私も運動不足を解消するため長男と縄跳びをがんばりました。

ふくらはぎパンパンですgan汗汗

これからもできるだけ毎日続けていきたいと思いますnihand

原田5

原田6

 

 

この1ヶ月半の自粛生活でこれまで以上に子供たちの成長を感じ過ごしていましたnicohand


いよいよ来月から学校生活が本格的に再開します。

今まで我慢してきた分、楽しい学校生活を送ってほしいと思いますnicoheart

 

原田10

 

 

 

 

 

投稿者: 医療法人如水会

2020.05.22更新

 

我が家にはとっても日当たりがよい、畑にはもってこいの庭がありますglitter2glitter2

 

周りからは『家庭菜園やったらいいのに~!』と幾度となく言われていたのですが、私自身虫が大の苦手snakebibibiで、花を育てても必ず枯らしてしまうので中々気が進まなかったのですehe汗汗

 

 

 


ですが今回自粛生活になり、外に遊びにいけない、あまりに退屈をしている子供たちのためにやってみよう!とお爺さんお婆さん全面協力の元heart(...というかほぼしていただきましたgya汗)、ついに我が家で畑、始めました~!!glitterglitter

黒田2

 

 

子供たちのリクエストできゅうり、なす、ピーマン、トマトをnicohand

今後、私は大葉、旦那さんはオクラがほしいので、また気が向いたらやってみますgya汗汗

黒田7

 

 

1カ月弱でトマトが見事に実になり、今年の夏は家計大助かりの予定ihiglitter2glitter2

黒田3

 

また、子供たちは野菜の観察日記をつけていて、早々と夏休みの自由研究の前倒しnipencil1glitter2というなんとも私にとってはプラス要素ばかりでやって良かったな~と思ってますgyahandheart(笑)

黒田4

 

黒田5

 

子供たちは、畑ついでに、自分たちのプランターであさがおとマリーゴールドとホウセンカも始めましたflower2glitter2glitter2

黒田6

 

一気におうちの庭がにぎやかになりましたnicoheart

 

#おうちで過ごそう

を目一杯楽しんでます笑うheart3

 

黒田1



投稿者: 医療法人如水会

2020.05.15更新

 

わが家もおうちでの過ごし方を色々考えましたnicohand

 

外食といえば『回転寿司』だったわが家mealglitter3

最近はいけなくなってしまったため自宅でお寿司屋さんを開きましたgyamealglitter2

 

 

 


子供達が板前さんになって食べたいネタを注文すると握ってくれましたnotenote2

岩間2


汚れることを予想した次男は上半身裸スタイルでgyaglitter

ある意味『回らない寿司屋glitter2glitter2』で食べれたので少しランクアップな食事となりましたpueheart3

岩間3

 

 

 


子供の日はケーキ作りをcake2heart3

もちろんスポンジは購入(料理は苦手なのでehe!!)

 

デコレーションは子供達に任せてみたところ、さすが男子ケーキglitter

 

このSNS時代になんとも『映えない』トッピング全部のせケーキ完成gya汗汗汗

 岩間4


ロウソクは長男が誕生日のたびに「ロウソク捨てたくないfunbibibi‼︎」とコツコツためた物なので数字の意味はまったくなしgya汗

それでも家族で美味しくいただきましたnotenote2

 

 

 


そして、学校に行けないこの期間に悩む毎日の宿題huntearstears


ネットに上がっている他所様の工夫を参考に。。。sunheart


子供達が少しでも楽しく取り組めたらと考えて

『宿題が終わると開店する駄菓子屋さん』を始めましたglitterglitter

岩間1

次男はまだ計算ができないので、買い物の練習になればなぁと思いやってみたところ初日はウキウキの兄弟notenote2

 


2日目にして長男に『駄菓子で釣るとかやめてくれやんhunbibibi⁉︎』と言われる始末gan汗汗

 

 

『二度と買いに来やんといてfunexplosion!!』と大人げなく返してしまいましたがgyatears、ちゃっかり宿題が終わると毎日のようにお菓子を買いに来てくれましたgyanotenote2

 

まだまだ可愛い長男ですpueheart

岩間8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 医療法人如水会

2020.05.08更新

 

緊急事態宣言が出されて約1カ月が経ちました。

 

初めは『休みやーーーihinote2noteglitterglitter!!』と喜んでいた2人の小学生の子供たちは、今ではお出かけできない・家で勉強、という日が続き『休み飽きたーhunbibibibibibiと言い出していますehe

 

 

そんななか、先日は家族全員が休みだったので庭でBBQをしましたnicomealbeer

おうち三浦1

 

天気もよく汗ばむ陽気で本当にBBQ日和でしたgyamealglitter2glitter2

 

 

コンロやテントの準備など夜勤明けにはなかなか堪えましたがehe汗汗、子供たちも準備を手伝ったり、ケンカしながらも一緒に遊んだりと、楽しめたようですchickchicknotenote2

 

おうち三浦2

 

目の前の田植えの様子を眺めながらBBQを楽しむという、ある意味贅沢な時間を過ごせましたgyahandheart

 

三重県内では少しずつ外出自粛が緩和されるようですが、まだまだ日常を取り戻すのは先になりそうですtears

 

我が家では、大人も子供もストレスがたまらないよう、運動不足にならないよう、屋外で過ごす時間を増やすなど工夫するように心がけています笑うstarglitterglitter

 

皆さんはどんな風に過ごされていますか⁉

 

良いアイデアがあったら教えてくださいねpuehandnotenote2

 

おうち三浦3

投稿者: 医療法人如水会

2020.05.01更新

 

 

新谷ですnicohand

生まれは度会郡です。

第3透析室に配属になりましたglitterglitter

 

新谷

 

 

*コンビニといえば?

ファミマrabbit

ファミマのファミチキが大好きなのでihi(笑)

 

 

*ラーメンは何味が好き?

やっぱりあっさりしょう油ですねmeal

 

 

*銀河一美しいものは?

横山展望台からの景色glitter2glitter2

志摩の観光スポットです。

若いころよく行きましたcarnote2note

新しく天空カフェができてからは行ってないのでまた行きたいです笑う

 新谷2

 

新谷3

 

 

*アルバイトは何かしていた?

鳥羽国際ホテルで布団あげしてましたgya(笑)

 

 

*寝ることと食べることどっちが大切?

食べることpuemealglitter2

 

 

*自己PR!!

自分に甘く、他人には厳しいですgyahand

...こんな私ですが(笑)、一日も早く慣れるよう頑張りますのでよろしくお願いいたしますheart

新谷4

 

 

 

 

 

 

 

 

川出ですnicohand

第2透析室、Cチームで頑張りますnotenote2

川出

 

 

*のど自慢♬出るなら何唄う!?

ピンクレディーのUFOnotenote2

 

 

*未来の自分ってどんな感じ?

中身はきっと今と変わらないかなあ~nico

山の中に家を建ててのんびりコーヒーcoffeeglitter3を飲むような生活を送りたいです笑うheart

川出2

川出3

 

 

*無料になってほしいものは?

税金!年金!ガソリン!

(現実的ですいませんgya汗)

 

 

 

*猛暑と極寒、どっちがマシ?

猛暑burn

寒すぎたら外に出かけられないfunsnow

暑すぎたらなんとか影を探して、冷たいものを食べたり飲んだりして楽しめるからgyahand(笑)

 

 

*どんな性格ですか?

ポジティブですnote2note

何かやりたいこと、楽しそうなことを見つけたらすぐに行動にうつします!!

 

*自己PR!!

誰にでも気軽に話しかけてしまいますnotenote2

仲良くしてください笑う

 

6年間トルコに住んでいましたglitter2glitter2

トルコへ旅行に行く際は何でも相談にのります笑うhand

 

新しい環境に早く慣れるように頑張ります!

川出4

 

 

 

 

 

 

 

如水会ではスタッフを募集していますflower2

 

採用情報down arrowdown arrowdown arrow

http://www.josuikai.jp/recruit/

 

 

 

如水会って、こんな職場ですdown arrowdown arrowdown arrow

http://www.josuikai.jp/welfare/

 

 

 

病院見学もできますnicohand

お気軽にご連絡下さいmobile phonestelephoneglitter2glitter2

 

鈴鹿腎クリニック 059-381-0880 

山本・出岡まで

 

 

 

 

#透析

#鈴鹿

#四日市

#透析クリニック

#看護師求人

#看護師

#看護助手求人

#看護助手

#ナースアシスタント

#求人

#病院

#クリニック

 

 

投稿者: 医療法人如水会


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • STAFF BLOG スタッフブログSTAFF BLOG スタッフブログ
  • Facebook フェイスブックFacebook フェイスブック