透析業務だけに留まらず
医療機器の管理や循環器業務、
手術室業務など多岐にわたる事が現状です。
今回は臨床工学技士の業務全般の学会に参加しました

場所は、京都国際会館。
(京都のかなり北。。。)
会場はかなり広く、正直圧倒されましたが
いざ会場に入ってみると。。。。。
臨床工学技士界のアイドル
『シープリン』がお出迎え


思わず仕事を忘れ記念撮影!!(笑)



っと和やかなムードはここまで

発表会場に入ると色々な現場で活躍する同職種の発表
それを真剣に聞き入り勉強する者、
その緊張感と熱気に学会に来た事を再確認

透析業務に限らず他分野の発表は
とても勉強になりそれと同時に良き刺激をうけました



そして最後に
元芸人『Wまこと』さんによる特別講演
『なんでやねん力』
と題し、
チーム医療におけるコミニケーションの重要性に関する講演
を聞き、
医療従事者たる者技術のみを追い求めるのではなく、
他人の思いや気持ちを感じる心
人間性も非常に大事である!!
と再度実感でき、
実りの多い会となりました

最後に、コミニケーションの第0歩は笑顔


これからも笑顔を絶やさず日々頑張っていきたいと思います
