スタッフブログ

2023.10.27更新

 

腎臓は人が生きていくために、たくさんの働きをしていますnicohand

CKD外来2

 

 

その腎臓の働きがさまざまな原因で徐々に悪くなる病気を慢性腎臓病(CKD)と呼び、日本では成人の8人に1人がその疑いがあると言われています。

 

腎臓病は『症状のない病気』と言われ、透析治療をしなくてはならないところまで進行して、ようやく体の不調を感じてくる恐ろしい病気ですgan汗汗

 

自覚症状が少ないため、進行する前に早く病気を見つけることが大切ですglitter

 

その中でも、『たんぱく尿』『高血圧』がすべての腎臓病に共通する、病気を進行させる原因です。

 

 

 

腎臓病が進行し、透析治療が必要となる人は約34万人を越えています。

 

*検尿で蛋白が出ているか調べたことがない

*血圧は高めだけど病院にかかっていない

など心当たりがある方はぜひ一度受診してみませんかhandniglitter2

 

 

如水会では、透析にならない為の腎臓病専門の外来(CKD外来)を積極的に行っていますglitter

 

腎臓病はじっくり、気長に、継続して治療をしていくことがとても大切になります。そのサポートをするために予約制を採用し、一人の患者さんにしっかり時間をお取りします。

 

CKD外来3

 

CKD外来4

 

 

また医師、看護師、臨床工学技士、管理栄養士、理学療法士が一つのチームとなり、それぞれの強みを生かしてサポートしますので医療者からの一方的な指導ではなく、患者さんそれぞれの日常生活に適した本当に必要な情報を時間をかけてお伝えすることができますniheart3

 

 

 

予約制ですが、急なご相談も可能な限り柔軟に対応いたします。

不安なこと、わからないことはなんでもお聞きくださいnihand

 

CKD外来5

 

 

 

 

 

投稿者: 医療法人如水会


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • STAFF BLOG スタッフブログSTAFF BLOG スタッフブログ
  • Facebook フェイスブックFacebook フェイスブック