スタッフブログ

2023.03.10更新

こんにちわ、CE川野ですnicohand

 

 

表題の件について、講演させて頂きましたglitter

 kawano

 

 

きっかけは、鈴鹿市在宅医療・介護連携支援センターのスタッフの方が

「腎代替療法専門指導士」の資格を取得した報告をおこなった当院のブログ

を拝見したことでしたheart3

 

日頃より、透析のことをもっと知りたい・業務に活かしたいとの強い思いがあり講師を探していたところ、当院のブログに行き着いたとのことですglitter
すずらんさんより、ケアマネージャー・訪問看護師向けに、透析の基本から現状抱える問題点まで講演の依頼を受けました。

 

30分以上の講演は自分自身も初めてであり不安もありましたが、他のスタッフの後押しもあり依頼を受けることにしましたfunhandglitter2

三重県透析研究会の発表が控えていたので忙しい中の講演準備となり、資料はなんとか準備できましたが練習までは手が回らず本番当日を迎えましたgya汗汗

 

 

初めての講演ということもあり、30分以上話すのは思った以上に疲弊しましたehetears

原稿も用意していましたが、なかなかスムーズにはいかず噛み噛みでした(笑)gya汗汗

発表1

 

講演終了後はたくさんの質問もいただき、主催者側からも

『わかりやすかったです笑う

『透析のことを知れて勉強になりましたglitterglitter』との声をいただきました。

 

自分も貴重な経験をさせていただき両者ともに充実した講演会だったと思いますglitter3

なんとなくで取得した資格でしたがこのような仕事に繋がったことは驚きもあり、嬉しく思いました笑うheart3

今後も日々の業務に活かせるように研鑽していきたいと思いますnihand

発表2

.

.

.

.

.

.

#鈴鹿腎クリニック
#四日市腎クリニック
#透析クリニック
#腎臓病
#糖尿病
#高血圧
#慢性腎臓病
#腎臓病外来
#CKD外来
#透析
#透析ナース
#透析看護
#臨床工学技士
#鈴鹿市
#四日市市
#三重県
#フットケア
#シャントセンター
#シャント

 

 

 

 

 

 

投稿者: 医療法人如水会


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • STAFF BLOG スタッフブログSTAFF BLOG スタッフブログ
  • Facebook フェイスブックFacebook フェイスブック