三重県の緊急事態宣言が延長されました
・生活の維持に必要な場合を除き、日中も含め、外出や移動の自粛をお願いします。特に20時以降の外出は自粛をお願いします。
・生活の維持に必要な場合を除き、県境を越える移動の自粛をお願いします。
・「大人数や長時間に及ぶ飲食」といった場面は、感染のリスクが高まります。ホームパーティーなど自宅での家族以外との食事会や、バーベキュー、路上・ 公園など屋外であっても、大人数・長時間の飲食は避けてください。また、 少人数、短時間の飲食であっても、特に飛沫感染に注意するなど感染防止対策を徹底してください。
三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト
https://www.pref.mie.lg.jp/covid19.shtm
また、周りで陽性者が出た際の対応について質問を受けることがあります。
現在の濃厚接触者の定義について
①同居あるいは長時間の接触(車内、航空機内等を含む)があった者
②適切な感染防護無しに診察、看護若しくは介護していた者
③気道分泌液もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い者
④手で触れることの出来る距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策なしで15分以上の接触があった者
注目すべきは④です
マスクをせず会話などをすると濃厚接触者と判断されてしまい、保健所からの指示により普段の生活から隔離されてしまう可能性があります。外出、出勤時や病院の受診時は必ずマスクをつけましょう。
感染対策については基本的なことを大切に
①適切な手洗い、消毒
②外出時のマスク装着
③定期的な体温測定
また、免疫力を上げるためバランスの取れた食事や規則正しい生活も重要です
我慢我慢の生活が続いていますがその一方で、「料理をはじめた!」、「パソコンを覚えた!」、「運動をはじめた!」など今まで手を出さなかったジャンルに手を出し新しい趣味にしているという声も多く聞かれます。
今からでも新しい趣味を探すのも面白いかもしれません。
何か面白い趣味があればぜひスタッフにも教えてください