最近、流行りの『ソロキャンプ』
デビューしました
自分は海外旅行によく行っていたのですが、新型コロナ感染症で全くいけなくなり、何か代わりにリフレッシュ出来る事はないかと考えていました・・・
新型コロナ感染症対策である
「3密を避ける」
「ソーシャルディスタンスを保つ」
「換気をしっかりする」
を全て網羅していて、以前から興味もあった、「そうだ、今流行りのソロキャンプに行こう!」と思いデビューしました(笑)
まずは日帰りキャンプ、そして、泊りキャンプが良いとの事だったので、まずは、日帰り用のキャンプ道具を揃え行ってきました
その前に朝早くに熊野にある「ツノエ岳」に行き雲海を目指しました
天気は快晴だったのですが、天気が良すぎたせいか雲海はあまり見られませんでした(残念)
日帰りキャンプは、尾鷲の銚子川沿いにある「キャンプ in 海山」に行ってきました
ここは川沿いのキャンプサイトと林の中のキャンプサイトがありますが、今回は静かそうな林間のキャンプサイトを選びました
何とか無事に「テント張り」、「焚火」、「オイルランタン」の設置が終わり、お昼御飯を食べたり、美味しいコーヒーを堪能したりしました
日帰りキャンプがとっても楽しく、泊りキャンプのイメージも出来たので、その後は1泊2日のキャンプに行ってきました
前回はお借りしたテントだったので、今回は自分のテントを購入してのお泊りキャンプでした
今回の晩御飯は自分へのご褒美へも兼ねて、美味しいステーキを奮発しました
晩御飯の後は、大好きなコーヒーを堪能しながらの星空観賞
ゆっくりと休みました
夜が明け、素敵な朝日を見ながら朝ごはん
昼ごはんの後はのんびりし、テント道具一式を無事に撤収し、大変満足でリフレッシュできたお泊りキャンプでした
次はハンモックを使ったキャンプを計画しているので楽しみです