世界腎臓デー(World Kidney Day)
毎年3月の第2木曜日。
今年は3月12日でした
腎臓病の早期発見と治療の重要性を啓発する国際的な取り組みです
今年は新型コロナウイルス感染症の発生拡大に伴い中止が相次いでいますが、毎年世界各地でイベントが開催されています。
当院でも透析にならない為の、慢性腎臓病(CKD)専門外来を積極的に行っています
●検診で腎臓病といわれた人
●検尿でひっかかる人
●腎臓病治療を途中で中断してしまった人
医師・看護師・臨床工学技士・管理栄養士・理学療法士が一つのチームとなりそれぞれの強みを生かして患者さんをサポートします
糖尿病が原因で腎臓病になる患者さんも増えています。
当院では糖尿病チームで指導介入に力を入れております。
他施設との連携も可能ですので、必要があればご提案いたします
腎臓病はじっくり・気長に継続して治療をしていくことがとても大切になります。
そのサポートをするために、予約制を採用し一人の患者さんにしっかり時間をお取りします
また医療者からの一方的な指導でなく、患者さんそれぞれの日常生活に適した本当に必要な情報を時間をかけてお伝えすることができます。
不安なこと、わからないことはなんでもお聞きください
如水会ではスタッフを募集しています
採用情報
http://www.josuikai.jp/recruit/
如水会って、こんな職場です
http://www.josuikai.jp/interview/
病院見学もできます
お気軽にご連絡下さい
鈴鹿腎クリニック 059-381-0880
山本・出岡まで
#透析
#鈴鹿
#四日市
#透析クリニック
#看護師求人
#看護師
#看護助手求人
#看護助手
#ナースアシスタント
#求人
#病院
#クリニック